他者と生活をともにするにあたってのメソッド

交際相手と同居を始めて、早いもので半年以上が経った。幸い大きな言い争いなどもなく生活できているものの、もちろんそれは程度の差はあれお互いの我慢やこらえの上に成り立っているものだろう。

人と暮らすにあたって難しいのは、お互いの「我慢ならんポイント」が全然違う方向を向いていることだ。

部屋が多少汚かろうが平気な顔でソシャゲに打ち込める私のような人間もいれば、洗い物がシンクに溜まっているのが嫌で嫌で仕方がない人間もいる。人と一緒に暮らし始めるようになると、生活音や流しのにおい、買い物の頻度など、生活におけるありとあらゆる場面でそういう互いの差異と向き合わなければならなくなる。

もちろん、これは人としての性質の違いの話であってどちらが一方的に悪だという話ではないので、その結果として当然「片方が我慢する」という状況が生まれることになる。

 

さて、では自分が我慢しなくてはならない状況になったらどうするか。目下私が実践しているのは、「とりあえず様子を見る」という戦法だ。

ちなみに、私は部屋がどれだけ汚かろうとゴミがどれだけ溜まっていようと洗面ボウルに髪の毛がどれだけ落ちていようとほとんど気にならないタチなのだが、同居人は私のレベルを遥かに超えている。比較対象にするのもおこがましいほどの生粋のサバイバーなのだ。

彼の部屋の隅には「あらまあ暫く見ないうちに大きくなって……」と声を掛けたくなるような埃玉が落ちていることがよくあるが、私は一貫して見なかったことにしている。見なかったことにする、というスキルは大人のみに許される高度な心理戦のひとつだ。

 

つまり、どういうことかと言うと、ある程度様子を見ることを繰り返しているとそのうち今度は相手の「我慢ならんゲージ」の上限が見えてくる。「あ、このレベルになったら掃除するんだ」とか「あ、ここまで溜まったら捨てるんだ」とかそういうゲージが見えるようになってくるのだ。

これは家事だけでなく生活態度などにも当てはまり、一度様子を見ることによって相手の生態が分かるとこちらも出方を考えることができる。「もうちょっと譲歩して欲しいな」と交渉から入るのか「生かしておけぬ」といきなりナイフを取り出すのかは個人の自由だが、後者の場合まず当人同士の関係性にも傷がつくことは避けられない。

なので、まずは一旦相手の生態を観察すると同時に、自分の我慢ならんゲージの溜まり方についても見極めるようにしている。私は自身の特性上音に敏感なのでその点については気をつけて欲しいと伝えるようにしているが、それ以外のポイントの場合にはできるだけ様子を見るようにしている、正確には見なかったことにしている。

幸いにも我々の場合は双方とも衛生観念がガバガバなので「掃除しろ!」とか「使ったものしまえ!」とかそういう言い争いは起きたことがない。2人とも掃除しないし、2人ともその辺にぽいぽいものを置きっぱなしにするからだ。人間、相手に対して後ろめたいことがあると強く出られないというのが常だが、まさにそういう状況である。そして、こと彼に関してはそれらのことを恐らくまっっったく気にしていないのだと思う。強い。大らかと美化することもできるが、無論、家中がいつも汚い。

 

気付いたら掃除の話ばかりしてしまったが、この戦法は日々の買い物にも応用できる。

明確な買い出し担当を決めていない限り、やれケチャップがもうないだのティッシュがもうないだので運が悪いと喧嘩になることもありそうなものである。しかし、ここでも私は一貫して様子を見るというスタンスをとっている。

例えばトイレットペーパーのストックがもうそろそろ尽きるとする。ここで「どちらか買って来るか問題」が勃発するわけだが、これもやはり高度な心理戦だ。最後の最後まで様子を見つつも、相手が一向に動く気配を見せない場合、そいつは用を足したあとケツを拭かない文字通りのクソ野郎なのでアデューした方がいい。

最後にケツを拭くのはどちらになるか、というギリギリのラインまで攻防が続いた場合、これは一度先に折れた方が不利だ。逃げ切った方のろくでなしは(私のことだ)「ここまで待てば次も向こうが買ってきてくれるだろう」とタカをくくるし、次回以降も間違いなく限界まで動かない。これは歯磨き粉や食器用洗剤などにも言えることだが、こういう生活必需品関係の買い出しの場合はあえて様子を見ることで相手に買い物に行かせるというテクニックが使える。もしそれでも相手が動かない場合は歯を磨くつもりがないとか皿を洗う意思がないとかそういう事態が考えられるので、やはり一緒に暮らすのには向いていないということだ。

 

相手に対してフラストレーションを溜めないようにするには、常に心のどこかで「でも~~はやってくれてるしな」とか「私も~~なところがあるしな」と予防線を張ることも大事だと思う。本当はそんなムーブなしにやっていける相手が望ましいのだが、自分と生活の波長が合う人間を見つかるのは至難の業だし、それくらいの思いやりと諦めはたった2人だとしても「コミュニティ」においては避けられないものだろう。

家のことを自分ばかりがやっているという状況では気が狂ってしまうので(本当はそう感じないのが一番いいのだけれど)、まずは明確な役割分担を決め、そこから漏れてしまう細かい掃除や日用品の買い出しには「様子を見る戦法」および「見なかったことにする戦法」で対応するようにするといい。

自分よりも多く家事を担当してくれている相手への感謝を忘れず、できるだけ自分が楽をするためのメソッドをこれからも追及していく所存だ。